tuneの日記

アジャイル開発、組織変革、マネージメント、ファシリテーションについて学んだことの記録

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年11〜12月に社内で共有したアジャイル開発関連の記事

社内でアジャイル開発を議論するSlackチャンネル #tech_agile に見かけた良記事のまとめです。次回からは3ヶ月に1回のまとめに変えてみます。 2020年9〜10月に社内で共有したアジャイル開発関連の記事 - tuneの日記 2020年11〜12月に社内で共有したアジャイ…

知的コンバットできていますか?

qiita.com この記事はAdvent Calendar for upcoming Regional Scrum Gathering Tokyo 2022 Advent Calendar 2021 25日目の記事です。自分がRegional Scrum Gathering Tokyoに初めて参加したのが2019年のこと。2020年は会社でスポンサーでき、2021年は同僚が…

心理的安全性をもたらすには

この記事はEngineering Manager Advent Calendar 2021 4日目の記事です。 心理的安全性という言葉が一般的になり、その重要性も、誤解(心理的安全性=ぬるま湯とか)も、訂正(心理的安全性は当人が決めるもの)も広まった状況かと思います。 心理的安全性を扱っ…

チームトポロジーを読んで考えたこと

チームトポロジー 価値あるソフトウェアをすばやく届ける適応型組織設計作者:マシュー・スケルトン,マニュエル・パイス日本能率協会マネジメントセンターAmazon 2021年12月1日にTeam Topologiesの翻訳 チームトポロジー 価値あるソフトウェアをすばやく届け…

2021年9〜10月に社内で共有したアジャイル開発関連の記事

社内でアジャイル開発を議論するSlackチャンネル #tech_agile に見かけた良記事のまとめです。この記事は第7弾で2年目に突入しました! 2020年9〜10月に社内で共有したアジャイル開発関連の記事 - tuneの日記 2020年11〜12月に社内で共有したアジャイル開発…

スクラムフェス三河 2021でスクラムマスター育成の話をしてきました #scrummikawa

はじめに スクラムフェス三河でスクラムマスターの育成について話してきました。今年は会社からも5名の登壇者が出ており、普段の業務を通じた学びをコミュニティに少しは還元できたかなと思っております。 https://confengine.com/conferences/scrum-fest-mi…

エンジニアリングマネージャーとしてどんなことをしているのか?

はじめに エンジニアリングマネージャーとは? メンバーのサポート・育成・評価 メンバーの状態観察 目標設定・人事評価 後進の育成 日常の労務管理 開発 プロダクトマネジメント エンジニアリングのリーダーシップ 採用・採用広報・アドバイザーの招聘 採用 …

2021年7〜8月に社内で共有したアジャイル開発関連の記事

社内でアジャイル開発を議論するSlackチャンネル #tech_agile に見かけた良記事のまとめです。この記事は第6弾でトータルで1年間まとめを続けることができました。 2020年9〜10月に社内で共有したアジャイル開発関連の記事 - tuneの日記 2020年11〜12月に社…

2021年5〜6月に社内で共有したアジャイル開発関連の記事

社内でアジャイル開発を議論するSlackチャンネル #tech_agile に見かけた良記事のまとめです。この記事は第5弾、次回で祝1周年となります。 2020年9〜10月に社内で共有したアジャイル開発関連の記事 - tuneの日記 2020年11〜12月に社内で共有したアジャイル…

スクラムフェス大阪 2021でシステム思考の話をしてきました #scrumosaka

はじめに 今年もスクラムフェス大阪でプロポーザルを採択いただき、話してきました。 confengine.com 社内で向き合う課題が段々と複雑に・難しくなってきているため「システム思考」を布教することが増えてきています。 ただ「これ読んでおいてー」ですむよ…

#JBUG 広島 #8 でRettyでの改善取り組みを話してきました

2021年6月13日に行われたJBUG 広島 #8でRettyでの改善取り組みを話してきました。以前 LeSS Studyで紹介した内容 をベースにした再演です。 jbug.connpass.com 4月に刊行されたユニコーン企業のひみつと絡めて話して欲しいという話があり、アジャイル/スクラ…

カジュアル面談で話すとよさそうなこと

Photo by Christina @ wocintechchat.com on Unsplash はじめに 先日heyさんの採用イベントで公開カジュアル面談をさせていただきました。 hey.connpass.com 「できるだけ本当のカジュアル面談に近づくようにやりたい」というhey 勝亦さんの希望もあり、事前…

スクラムマスターを育てるコツ

Photo by Element5 Digital on Unsplash はじめに 「スクラムマスターをどう選んだら良いか、どう育てたら良いか」という悩みを多くの方が持っているようなので自分の経験をまとめておきます。 自分はアジャイル・スクラムを学び始めて丸5年が経ちました。 C…

"プロダクトマネジメント ―ビルドトラップを避け顧客に価値を届ける"の感想

プロダクトマネジメント ―ビルドトラップを避け顧客に価値を届ける作者:Melissa Perri発売日: 2020/10/26メディア: 単行本(ソフトカバー) 社内で実施した読書会 & 議論で大分満足してしまい、記録を残し忘れていました。 今更ですが自分の感想メモです。 1…

「ユニコーン企業のひみつ」を読んで考えたこと

ユニコーン企業のひみつ ―Spotifyで学んだソフトウェアづくりと働き方作者:Jonathan Rasmusson発売日: 2021/04/26メディア: 単行本(ソフトカバー) 「ユニコーン企業のひみつ」を読みました。 きちんとした書評は会社のTech Blogで公開予定のため、ここでは…

2021年3〜4月に社内で共有したアジャイル開発関連の記事

社内でアジャイル開発を議論するSlackチャンネル #tech_agile に見かけた良記事のまとめです。この記事は第4弾です。 2020年9〜10月に社内で共有したアジャイル開発関連の記事 - tuneの日記 2020年11〜12月に社内で共有したアジャイル開発関連の記事 - tune…

LeSS StudyでRettyでの大規模スクラム事例紹介をしてきました

2021年4月17日に行われたLeSS StudyでRettyでの大規模スクラム事例紹介をしてきました。 less-study.doorkeeper.jp 先月のatama plusさんの事例紹介に続いての事例紹介でしたが、多くの方に興味を持っていただいて参加いただき、自分たちの取り組みを整理す…

"hey Talk" PdM #2「エンジニアと連携した優先順位決め」を聞いてきました #heytalk

はじめに hey.connpass.com 「企画側と開発側で深く議論して優先順位決めるの難しいなー」と課題を感じていたところ、heyさん主催の勉強会を見つけたので参加してきました。 tl; dr; 「やらなければならないもの」はやった先に何が得られるかを明確にするこ…

LeSS Study atama plus 事例講演 「5チームでLeSSをしたatama plusがLeSSから学んだこと」

LeSS Study atama plus 事例講演 less-study.doorkeeper.jp LeSS Studyが2021年にオンライン移行してからの第2回。atama plusさんの事例共有会がありました。 講演中に気になったこと、質問して回答をもらったことのメモ LeSS導入前に社内で話し合いを結構し…

BacklogWorld 2021でGo To Eatキャンペーンでのプロジェクトマネジメントを話してきました #BacklogWorld #JBUG

はじめに jbug.info 2021年3月13日に行われたBacklogWorld 2021で、RettyでのGo To Eatキャンペーンのプロジェクトマネジメントについて話してきました。公募セッションとして応募し採択されたものです。 YouTubeで配信アーカイブを見ることもできます。 you…

2021年1〜2月に社内で共有したアジャイル開発関連の記事

社内でアジャイル開発を議論するSlackチャンネル #tech_agile に見かけた良記事をよく放流しているのですが、社外向けでも需要があるかもなと思い試しに公開してみます。この記事は第3弾です。 2020年9〜10月に社内で共有したアジャイル開発関連の記事 - tun…

Regional Scrum Gathering Tokyo 2021に参加しました #RSGT2021

はじめに 2021.scrumgatheringtokyo.org 去年に引き続いて3回目の参加です。去年はスポンサーとして参加しましたが、今年は個人参加です。 Rettyから登壇者が出たので現地で参加する予定でしたが、結果的に3日間オンライン参加としました。 Discordの議論を…