tuneの日記

アジャイル開発、組織変革、マネージメント、ファシリテーションについて学んだことの記録

Spotify

「ユニコーン企業のひみつ」を読んで考えたこと

ユニコーン企業のひみつ ―Spotifyで学んだソフトウェアづくりと働き方作者:Jonathan Rasmusson発売日: 2021/04/26メディア: 単行本(ソフトカバー) 「ユニコーン企業のひみつ」を読みました。 きちんとした書評は会社のTech Blogで公開予定のため、ここでは…

Spotifyモデルに取り組んでいる国内事例一覧

Photo by sgcdesignco on Unsplash Spotifyが2013年に発表した組織形態 "Spotifyモデル"を採用している公言する事例が増えてきたなと感じているのでまとめました。公開されている資料をベースにまとめていますが、「うちもやってるよ!」というところがあれ…

Failed #SquadGoals を読んで

はじめに Spotifyモデルに反論する下記記事を読んで、いろいろと考えさせられるところがあり、記事の概要・考えたこと・守田さん(@wsfjp)・藤村さん(@aratafuji)と議論した内容をまとめました。 www.jeremiahlee.com Spotifyモデルと本記事の概要 「Spotify…

機械学習を含む開発をアジャイルに取り組む

機械学習のイメージ 概要 機械学習・ディープラーニングなどアルゴリズム検討を含めてうまくアジャイル開発を回すやり方を考えたい。 Spotifyで機械学習に取り組むDavid Murgatroyd氏がSlideshareに公開している資料をベースとしている。 Agile Deep Learnin…

Spotify Rhythm - Spotifyはどのように開発方針を揃えているのか

概要 Spotifyモデル(2013)では開発体制について説明がされているが、開発方針は各チームにいるプロダクトオーナー(PO)が連携をとって調整する程度しか触れられていない。 2016年のAgila Sverige(=Agile Sweden)でHenrik Knibergが講演した資料には開発方針の…

Spotifyモデル

Spotifyモデルとは 2013年頃のSpotify社のアジャイル開発体制を指して使われる用語。 概要 「分隊(Squads)」:プロダクトオーナーと開発メンバからなる。リーン開発のアプローチをとる。製品の一機能を担当する。 「部隊(Tribe)」:複数の分隊からなる。ミュ…