tuneの日記

アジャイル開発、組織変革、マネージメント、ファシリテーションについて学んだことの記録

トラベラー

f:id:tune:20181110192420p:plain

概要

開発者が他のチームへ移動、または複数のチームを渡り歩き、スプリントでの困りごとを解決したり、特定の技術や知識についてチームに伝える役割を果たす。

LeSS (Large Scale Scrum)の知識伝搬のためのプラクティスの一つ。

詳細

アジャイル開発では頻繁にチームメンバーを変えないことを良しとしている。これはメンバ構成を変えてしまうと下記のようなマイナス効果があるためである。

  1. ベロシティが測りにくくなる/振り返りの施策効果がわかりにくくなる
  2. 人が変わったことが原因なのか、開発を妨げる別の要因があったのか、たまたまなのか…
  3. チームとしての成長・成熟を妨げてしまう : 人となりの理解、どうチームに貢献するかなど互いの関係性構築がリセットされる。

一方で固定メンバで長くスプリントを続けていると問題も生じるようになる。

  1. チームがマンネリ化を感じる
  2. 特定のスーパーエンジニアにチームが頼るようになる
  3. 特定の技術・知識が特定チームに偏ってしまう。

そこで特定の開発者が別のチームへ移動し、上記の解決を図る。例えば元のチームのよかった文化や取り組みを伝えたり、別チームに不足している技術・知識の教育を行う。 一方で開発者が抜ける側のチームもどれだけその開発者に依存していたのかはっきりするため、頑張り・やる気を引き出す効果がある。

トラベラーは誰がやっても良いが、高スキルのエンジニアが担うことが多い。

ネタ元

LeSS実践者研修で教えてもらった。