tuneの日記

アジャイル開発、組織変革、マネージメント、ファシリテーションについて学んだことの記録

Scrum Fest Osaka

スクラムフェス大阪(栃木トラック)で「技術プラクティスの整理に1年半向き合ってわかったこと」を話してきました #scrumosaka

はじめに 4年連続でスクラムフェス大阪に採択いただき、今月20日に出版される書籍の執筆舞台裏を話してきました。 スクラムフェス大阪は全国各地の地域コミュニティがトラックオーナーとなり、たくさんのプロポーザルからドラフト制で登壇者を選ぶなかなか異…

2021年5〜6月に社内で共有したアジャイル開発関連の記事

社内でアジャイル開発を議論するSlackチャンネル #tech_agile に見かけた良記事のまとめです。この記事は第5弾、次回で祝1周年となります。 2020年9〜10月に社内で共有したアジャイル開発関連の記事 - tuneの日記 2020年11〜12月に社内で共有したアジャイル…

スクラムフェス大阪 2021でシステム思考の話をしてきました #scrumosaka

はじめに 今年もスクラムフェス大阪でプロポーザルを採択いただき、話してきました。 confengine.com 社内で向き合う課題が段々と複雑に・難しくなってきているため「システム思考」を布教することが増えてきています。 ただ「これ読んでおいてー」ですむよ…

Scrum Fest Osaka 2020でスクラム開発におけるマネジメント、目標設定・フィードバック・評価の話をしてきました #scrumosaka

はじめに Scrum Fest Osaka 2020で登壇の機会をいただき話してきました。 Regional Scrum Gathering Tokyo 2020の2日目基調講演を聞き、「普段自分がマネジメントで意識していたことが正しかったなー」と感じていたのですが、アジャイル開発/スクラム開発の…