tuneの日記

アジャイル開発、組織変革、マネージメント、ファシリテーションについて学んだことの記録

組織

「Googleのソフトウェアエンジニアリング」の感想

Googleのソフトウェアエンジニアリング ―持続可能なプログラミングを支える技術、文化、プロセスオライリージャパンAmazon 2021年11月末に発売されてからすぐに入手したはずですが、少しずつしか読み進められず、先日ようやく読み終わりました。 25章ある書…

2021年11〜12月に社内で共有したアジャイル開発関連の記事

社内でアジャイル開発を議論するSlackチャンネル #tech_agile に見かけた良記事のまとめです。次回からは3ヶ月に1回のまとめに変えてみます。 2020年9〜10月に社内で共有したアジャイル開発関連の記事 - tuneの日記 2020年11〜12月に社内で共有したアジャイ…

知的コンバットできていますか?

qiita.com この記事はAdvent Calendar for upcoming Regional Scrum Gathering Tokyo 2022 Advent Calendar 2021 25日目の記事です。自分がRegional Scrum Gathering Tokyoに初めて参加したのが2019年のこと。2020年は会社でスポンサーでき、2021年は同僚が…

心理的安全性をもたらすには

この記事はEngineering Manager Advent Calendar 2021 4日目の記事です。 心理的安全性という言葉が一般的になり、その重要性も、誤解(心理的安全性=ぬるま湯とか)も、訂正(心理的安全性は当人が決めるもの)も広まった状況かと思います。 心理的安全性を扱っ…

チームトポロジーを読んで考えたこと

チームトポロジー 価値あるソフトウェアをすばやく届ける適応型組織設計作者:マシュー・スケルトン,マニュエル・パイス日本能率協会マネジメントセンターAmazon 2021年12月1日にTeam Topologiesの翻訳 チームトポロジー 価値あるソフトウェアをすばやく届け…

エンジニアリングマネージャーとしてどんなことをしているのか?

はじめに エンジニアリングマネージャーとは? メンバーのサポート・育成・評価 メンバーの状態観察 目標設定・人事評価 後進の育成 日常の労務管理 開発 プロダクトマネジメント エンジニアリングのリーダーシップ 採用・採用広報・アドバイザーの招聘 採用 …

#JBUG 広島 #8 でRettyでの改善取り組みを話してきました

2021年6月13日に行われたJBUG 広島 #8でRettyでの改善取り組みを話してきました。以前 LeSS Studyで紹介した内容 をベースにした再演です。 jbug.connpass.com 4月に刊行されたユニコーン企業のひみつと絡めて話して欲しいという話があり、アジャイル/スクラ…

「ユニコーン企業のひみつ」を読んで考えたこと

ユニコーン企業のひみつ ―Spotifyで学んだソフトウェアづくりと働き方作者:Jonathan Rasmusson発売日: 2021/04/26メディア: 単行本(ソフトカバー) 「ユニコーン企業のひみつ」を読みました。 きちんとした書評は会社のTech Blogで公開予定のため、ここでは…

LeSS StudyでRettyでの大規模スクラム事例紹介をしてきました

2021年4月17日に行われたLeSS StudyでRettyでの大規模スクラム事例紹介をしてきました。 less-study.doorkeeper.jp 先月のatama plusさんの事例紹介に続いての事例紹介でしたが、多くの方に興味を持っていただいて参加いただき、自分たちの取り組みを整理す…

LeSS Study atama plus 事例講演 「5チームでLeSSをしたatama plusがLeSSから学んだこと」

LeSS Study atama plus 事例講演 less-study.doorkeeper.jp LeSS Studyが2021年にオンライン移行してからの第2回。atama plusさんの事例共有会がありました。 講演中に気になったこと、質問して回答をもらったことのメモ LeSS導入前に社内で話し合いを結構し…

Spotifyモデルに取り組んでいる国内事例一覧

Photo by sgcdesignco on Unsplash Spotifyが2013年に発表した組織形態 "Spotifyモデル"を採用している公言する事例が増えてきたなと感じているのでまとめました。公開されている資料をベースにまとめていますが、「うちもやってるよ!」というところがあれ…

分散アジャイルチームについて考える会でスクラム開発におけるマネジメントの話をしてきました

2020年12月17日に行われた分散アジャイルチームについて考える会でスクラム開発におけるマネジメントの話をしてきました。 distributed-agile-team.connpass.com スクラムフェス大阪の話の続編であり、当時いただいた質問を元にRegional Scrum Gathering Tok…

Agile Japan 2020でRettyの開発文化の変革の話をしてきました #agilejapan

はじめに Agile Japan 2020の公募に応募したのが確か2020年の初春。5月の物理開催がキャンセルされ、11月のオンライン開催となり、ついに参加が叶いました。 応募した頃は昨年のAdvent Calendarで取り上げたLeSSの導入事例をもう少し肉付けして話そうかと思…

2020年9〜10月に社内で共有したアジャイル開発関連の記事

社内でアジャイル開発を議論するSlackチャンネル #tech_agile に見かけた良記事をよく放流しているのですが、社外向けでも需要があるかもなと思い試しに公開してみます。有用そうだったらシリーズ化するかも。 ノウハウ・知見 リモートワークのノウハウ Agil…

July Tech Festa 2020で組織に良い開発文化を植え付ける「Software Engineering Coach」という役割の話をしてきました

はじめに インフラエンジニアの祭典 July Tech Festa 2020で登壇の機会をいただき話してきました。今年のテーマが「Extend Your Engineering Life」ということで、自分のキャリア観についての話となっています。ひっそりTwitterなどのプロフィールは「Softwa…

Scrum Fest Osaka 2020でスクラム開発におけるマネジメント、目標設定・フィードバック・評価の話をしてきました #scrumosaka

はじめに Scrum Fest Osaka 2020で登壇の機会をいただき話してきました。 Regional Scrum Gathering Tokyo 2020の2日目基調講演を聞き、「普段自分がマネジメントで意識していたことが正しかったなー」と感じていたのですが、アジャイル開発/スクラム開発の…

Failed #SquadGoals を読んで

はじめに Spotifyモデルに反論する下記記事を読んで、いろいろと考えさせられるところがあり、記事の概要・考えたこと・守田さん(@wsfjp)・藤村さん(@aratafuji)と議論した内容をまとめました。 www.jeremiahlee.com Spotifyモデルと本記事の概要 「Spotify…

トヨタの製品開発: トヨタ主査制度の戦略,開発,制覇の記録

はじめに トヨタ マークⅡ 3代目の開発過程を綴ったドキュメントですが、冒頭に主査制度の説明があり、全編を通じて実例を交えて主査の働きを理解することができる本になっています。 車種ごとに社長よりも強い決定権限を持つ主査を置き、全てに責任を持たせ…