tuneの日記

アジャイル開発、組織変革、マネージメント、ファシリテーションについて学んだことの記録

TACO #3 アジャイルのコンセプトをゲームで紹介 with James Coplien に行ってきました

taco.connpass.com

はじめに

TACO(Tokyo Agile COmmunity)の3回目の勉強会に行ってきました。 パターンなどで著名なJames Coplien氏が来られるとのことで正直それ目当ての参加でしたが、TACOのコミュニティは暖かく、またゲストのCoplien氏のエネルギーに圧倒されっぱなしの場でした。この場を設けてくれたTACOの皆様には感謝しかありません。

当日の写真はここからみれます。

1. ボール回しゲーム

最初に行ったのはカラーボールを使ったボール回しゲームです。 ルールは下記のものでした。

  1. 20人程度が円を作る
  2. 決められた1人がボールを箱から取り出し皆に回す。
  3. ボールを回すときは隣に渡してはならない。また渡すときは投げなければならない。
  4. ボールは全員一度は触らなければならない。
  5. ボールに全員一度は触ったのち、最初に取り出した1人が箱に戻せば得点となる。
  6. 途中で落とした場合は減点となる。

f:id:tune:20190605203136j:plain
ボール回しゲームの得点

1回やる→振り返り→2回目やる→振り返り… と合計4スプリント回したところ、上記の結果となりました。最初は皆がボール回す速度を早くしたり、互いの呼び名を覚えるようにしたりして改善案を出していましたが、Coplien氏が「ボールをケースに入れたまま回せば良いだろう。ダメとは言われていない。確認したのか? やってみてから判断を仰げばよい。」と言い、ケースに入れたまま回したのが高得点の3回目でした。「ゲームでも仕事でも何が許されていて、何がダメなのかをきちんと明確にしないといけない。」とCoplien氏が話していたが印象的でした。またみなの振り返りの様子を見て「皆振り返りで話してばかりで相手の話を聞いていない。」とも言っていました。

ケースに入れたままボール回しをしていても学べることが少ないため、4回目はケース回しを禁止し、円の中で立つ向きを変えたり、回すボールの数を増やしたりしたところ、落としたり詰まってスコアを落としてしまいました。ゲームが意図していた通りの結果となっています。

2. 進捗見える化ゲーム

f:id:tune:20190605203545j:plain

f:id:tune:20190605203600j:plain

1のゲームと同時進行で実施されていたため私は参加できませんでした。おそらくPMとしてプロジェクトに参加し、皆からヒアリングした情報を元に、カンバンを作って可視化するゲームだったと思われます。

3. 他人との位置を均等に保つゲーム

ここからはCoplien氏提案のゲームでした。

  1. 40人が大きな円を作る
  2. 各自が円の中から2人を「心の中で」選ぶ。
  3. 選んだ2人と自分が同じ距離に立つように(3人で2等辺三角形を成すように)立ち位置を移動する。

というルールのもと、1人をプロジェクトマネージャーとして立て、その人の指示のもと移動するようにしました。 プロダクトオーナー役のCoplien氏は「どれだけ時間があれば終わるんだ」とプロジェクトマネージャーに質問しましたが、明確な回答は返せませんでした。そこでCoplien氏はプロジェクトマネージャーを解雇(!)し、各自に自分の判断で動くように促しました。

各自が黙ったままぞろぞろと移動し…1分ちょっとで移動が完了しました。Coplien氏は「これが自律というものだ」と発言してゲーム終了。確かに身を以てトップダウン・マイクロマネジメントの問題が体験できるゲームでした。

4 名前順(アルファベット順)にボールに触るゲーム

https://pbs.twimg.com/media/D8YHHxqU0AEme2w.jpg

最後に行ったゲームは20人ほどのグループで、名前順にカラーボールに触れていくというゲームです。

最初は名前を確認しながら回して数分かかり、次にあらかじめ名前順に並んでおくことで30秒程度になりました。 するとCoplien氏が「10秒でやってみろ」というので、小さな円を作り、片手回しをすることで10秒を達成。 さらに「1秒でやってみろ」というので、最初から皆がボールに触れている状態で始めるようにし達成しました。

Coplien氏のコメントは「極限までカイゼンしたあとはどうするか、自分たちの目的を踏まえた上で、ルールを変えていく必要があるんだ。そうして大きくなった会社を知っているだろう? トヨタ(織機→自動車)、ノキア(ゴム長靴→携帯電話)だ!」でした。

おわりに

https://pbs.twimg.com/media/D8YHHxyU8AApL-V.jpg

TACOは英語話者が多く、普段のアジャイル勉強会とは違ったメンバーになるのもまたいいと感じました。 次回は7/1、内容は「Agile HR」だそうです。 次回参加は検討中ですが、また面白いテーマがあったら行ってみようと思います。